-
入場料1200円 東京タピオカランドが文化祭レベルのショボさだと話題に
投稿日 2019年8月14日 09:00:02 (お金)
-
ゲオにプレステ4売りにきた
-
止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前「パンク寸前」という声相次ぐ
-
ポイント還元、予算3000億円増 キャッシュレス拡大で
-
ウーバーイーツ、配達員の報酬引き下げ 団体交渉も拒否
-
日本取引所グループ、株式投資未経験者を対象とした「JPXアカデミー入門講座」を12月9日・16日に開催
-
「50GB 900円」楽天モバイル、MNOプランの価格が流出?
-
トランプ大統領、AmazonやGoogleから税金をとれば報復関税を行うと発表
-
松本人志宅リビング「公民館の大会議室」より広い
-
みんな始業時間のどれくらい前に出社してる?1位は…
-
就活とかいう狂った日本文化
-
Amazonで買った中国製品に低評価→業者「レビュー消したら2倍の金額返金する」
-
経済対策10兆円超に 政府調整、事業規模は20兆円超
-
詐欺師が本物の裁判所を通して架空請求してくる詐欺が増加中
-
みずほ銀行 84億円の申告漏れ
-
ワイ冬ボーナスの査定、最低評価をつけられる
-
モーツァルト肖像画に4億8000万円 13歳時、楽譜も描く?―パリ
-
クレジットカードの情報盗まれてワロタ
-
理系「大学6年間勉強うおおおお!」ガリガリガリガリ→平均年収約600万円
-
JTがカフェインを蒸気にして吸う電子機器を年内に発売。
-
年末調整「紙いらず」、マイナンバー活用 20年から
-
今年一番売れたゲームソフトは「ポケモン剣盾」 Switchも売れ行き倍増
-
杉原杏璃さん]グラビアの傍ら株で成功 「強い私」が飛行機で気絶、パニック障害に…30代「自分の株価」を考えてしまい
-
土方っぽいのに500万円以上する車乗ってる人の正体
-
夜の一億円プレイヤー、城咲仁が語るホスト復活の理由
-
レジ打ちバイトがキツイという謎の風潮
-
就活ミスるやつの特徴
-
年収2000万超、三井物産社員がマクドナルド7億円横領犯になるまで
-
Kyash、コンタクトレスでIC搭載な新カードを20年に提供か
-
経済対策13兆円規模に 全小中学生に4年でPC配置
-
FRB議長、政策金利「現状が適切」 トランプ氏に反論
1: 土星(家) [US] 2019/08/13(火) 23:37:17.55 ID:fYjGmT8X0
ファぷら
@fp_128
タピオカランドが想像と違いすぎて草
ファぷら
@fp_128
タピオカランドが想像と違いすぎて草

8月13日(火)から東京・原宿に“開園”する新感覚タピオカテーマパーク「東京タピオカランド」。オープン発表時には、Twitterのトレンド入りを果たし、前売り券は完売するなど大きく話題となっていましたが、その全貌は謎に包まれたままでした。今回クランクイン!トレンドでは、本施設の内覧会に参加。タピオカプールやタピオカブランコなど、とにかく“タピ”づくしな施設の様子をレポートします。
https://www.crank-in.net/trend/gallery/report/67721/15
5: ミマス(静岡県) [ニダ] 2019/08/13(火) 23:39:27.10 ID:Z0OHbXeY0
地方の物産展かよ
続きを読む
Source: マネーニュース2ch
最新情報