-
年収1000万以上、〇〇派が8割以上と判明!
投稿日 2019年10月31日 11:27:19 (稼ぐ)
-
Amazon、期間限定でギフト券チャージ(現金)が最大3%バックに!
-
【!?】中国、また埋める
-
三菱UFJ銀行、口座維持手数料を検討。その条件が・・・。
-
【中国】ウイグル人権法案可決に激怒、「アメリカも先住民を虐殺した」と言い始める
-
イオンの78円ビール「バーリアル」、バカ売れ 製造委託先を韓国製からキリンビールに変更
-
【国連】お金がない!
-
円高っていうほどあかんか?
-
反 吐 が で る ほ ど 嫌 い な 社 会 人 用 語
-
【株価 12/5】東証大引け 3日ぶり反発 経済対策が支え 建設など高い
-
みんな月額制の有料サービスに毎月どれくらい払ってるの?
-
iDeCo加入者、たった3年で滅茶苦茶増える
-
AmazonにてiPhoneX/Xs用日本製ガラスフィルムが激安に!
-
恥ずかしすぎる! 自分の親にはやめてほしい、大人の「いきすぎた節約」
-
【イートイン脱税】なぜ私たちをこんなに「ムカつかせる」のか?
-
【円安クルー?】日銀「マネタリーベース」再拡大の観測…市場関係者の間で広がる
-
神戸市教員いじめ、連帯責任でボーナス見送りへ
-
【トランプ氏の弾劾】「証拠は決定的」 米下院委が報告書を公表
-
【為替相場】米中問題報道、二転三転で結局交渉順調か。米国指標は悪化。1ドル108円台後半。
-
友人「おーす、お前ウイスキー好きだったよな!買ってきたぞー」 僕「ふ、ふーん?(聖人か?)」
-
ボーナスの時期になると思い出したいこのフレーズwwwwwww
-
【炎上】PlayStation4のPV、トレースしていた事が判明し海外で大炎上
-
11月ISM非製造業景況感指数は市場予想下回りドル円一旦下落もその後上昇
-
東京五輪の開催費用、3兆円突破へ
-
ADP雇用統計、市場予想を大幅に下回る。1ドル108.5円台再び。
-
【悲報】ひろゆき氏、YouTubeで荒稼ぎしていたwwwwwww
-
【速報】底辺のボーナス明細がこれだ!
-
“若者の恋愛離れ”に反論続出!理由はやっぱりアレ。
-
楽天、今年最後のスーパーセールがまもなく開始!12月4日20時00分から!
-
ドル円、一部通信社の報道で1ドル108.7円台に復帰。米中合意が近いと報じられる。
-
【朗報】ヨドバシのPS4 Pro福袋、現在4倍の超倍率で爆売れ確定へ

2019年10月30日 11時30分 マイナビニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17307390/カスタムライフは10月28日、「クレジットカードに関する実態調査」の結果を発表した。調査は9月30日~10月2日、クレジットカードを利用している20~69歳の有識男女600名(性年代均等割付)を対象にインターネットで行われた。
はじめに、現金とクレジットカードの使い分けを尋ねたところ、クレジットカード派49.3%、現金派50.7%と両者の割合は拮抗した。
クレジットカード派の割合を年収別にみると、「年収200万未満」では44.4%だったのに対し、「年収200-400万」では52.9%、「年収800~1,000万円」では63.2%、「年収1,000万円以上」では79.3%と、年収が高いほどクレジットカード派が多い傾向に。
クレジットカード派の理由としては、「ポイント(マイル)が貯まるから」(74.0%)が最も多く、次いで「支払いがスムーズ」(70.6%)、「明細が出て管理しやすいから」(21.3%)と続き、クレジットカードのポイントでお得なやりくりをしているユーザーの実態が見て取れた。
また、1カ月のうちで現金を持ち歩かない日があるかを尋ねたところ、約4人に1人(24.2%)が「現金を持ち歩かない日がある」と回答。その内訳を世代別に詳細に見たところ、50代以上で「現金を持ち歩かない日がある」という人はわずか16.7%だったのに対し、20代では31.7%と高い割合に。さらに、そのうち18.3%が「1カ月のうち、10日以上現金を持ち歩かない日がある」と回答したことから、若者の現金離れが浮き彫りとなった。
次に、年間の所持クレジットカードの総獲得ポイント(マイルの場合は1マイル1ポイントで合算)を教えてもらったところ、管理職を除く会社員・公務員は年間平均16,074ポイントであるのに対し、経営者(役員、理事含む)はその約6.5倍にあたる104,200ポイントも獲得していることがわかった。
クレジットカードの所持数と個人年収の関係性を見ると、クレジットカード所持数が4枚以下の平均年収は298万8,473円、5枚以上の平均年収は587万6,085円と、約2倍もの差が明らかに。また、クレジットカードを持っている枚数がわからない人の平均年収は272万247円と、最も低い年収となった。

続きを読む
Source: 稼げるまとめ速報
最新情報